SNSというのの招待がきた

友人からSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)というのの招待がきた。


これはどういうものかというと
日記+プロフィール+お気に入りのリンクが特化したもの
という感じのコンテンツのサービスである。


やってみた感じ、結構遊べる。


例えば俺が田中さんから招待を受けて承諾したとする。
そうすると田中さんのリアル友人リストみたいなものに俺が載る。


俺は自分のページで自己紹介をのっけたり、日記をのっけたり、新たに他の友達を招待したりする。


すると田中さんのページをみたときに
「ああ、田中さんには緋村さんという友達がいるのか
 どれどれ緋村さんというのはどういう人だろう?
 ははあなるほど、大阪在住の大学生さんですか。
 むむっ緋村さんの友達の佐藤さんという人はこういう人なのか」
みたいな感じで
その人の交友関係を知るとともに
容易に自分もその輪に入っていくことができる。


ブログがまったくの他人への繋がりを作るものとしたら
これは知り合い同士の繋がりを作るもののような感じである。


より密接に、よりフレンドリーに、より馴れ馴れしく。