米海軍が産み、オープンソース陣営が育てる匿名ネット技術『トーア』

匿名性を高めるツールが開発中とのことで2chでは話題である。

2004年8月5日 2:00am PT  オープンソース・コミュニティープログラマーたちが、米海軍調査研究所(NRL)が開発した通信システムに改良を加え、『トーア』(Tor)というソフトウェアを開発中だ。インターネットユーザーがウェブの閲覧する際に匿名性を確保できるようにし、オンライン上での活動に対する企業や政府からの監視を防ぐことを目的としている。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040806301.html


これはどういうものかというと
これに登録すると、
IP表示するときなど
他の登録者のIPが表示されるようになるのである。


導入の方法が早速紹介されている。

21 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/08/06(金) 23:54 id:F8xpX3G4
トーアを導入する手順

1.ここから最新版の実行ファイルをダウンロード
(Win版2004/08/06時点での最新版 tor-007.exe)
http://freehaven.net/tor/dist/

2.実行する。(もしlibeay32.dllが無いとでたら下記のアドレスからOpenSSLを入手)
http://www.slproweb.com/products/Win32OpenSSL.html

3.ブラウザのプロキシの設定をする。
Netscapeの場合、「設定」-「詳細」-「プロキシ」から
 「手動でプロキシを設定する」選び、SOCKホストにlocalhost、ポートに9050を入力

2chでは同一IPからのスレ立てが制限をかけられていて
他のIPがたくさんスレを立てないと
再び自分のIPではスレを立てられないということになるが
これを流行らせれば復帰が早くなるかもしれないと密かな盛り上がりが。

P2P串?トーアの使い道について【Tor】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1091817882/
【ネット】米海軍が産み、オープンソース陣営が育てる匿名ネット技術『トーア』、開発中
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091803370/
米海軍+オープンソースの匿名ネット技術『トーア』
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1091800231/
P2P串?トーアの使い道について【Tor】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1091811959/
Tor: an anonymizing overlay network for TCP
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/network/1091811589/
【スレ立て放題】匿名ネット技術『トーア』【今のうち?】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1091838563/
スレ立ての救世主【究極の串】トーア参上
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1091839322/
トーア(Tor)を使ってSOCKS串をP2Pで運用
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1091838953/
【黒船】トーアが街にやってきた【襲来】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1091839125/