ヤフーで将棋をしてきた。左美濃が廃れる理由。

どうも居飛車左美濃、通称天守閣美濃というのだが
これが廃れてきているらすい。


天守閣美濃とは、いわゆる横からの攻めに対して
強烈な硬さをもつ囲いなのだが
これにプラスして囲いの上部に王様を据えることによって
普通の美濃囲いよりも一手遠くにいるため
持久性が上がる居飛車特有の囲いなのだが
いざ使ってみると↓な感じで攻めてこられた。

先手:対左美濃四間飛車
後手:左美濃

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △5四歩 ▲3八銀 △4二玉
▲1六歩 △1四歩 ▲4八玉 △3二玉 ▲3六歩 △5二金右
▲3九玉 △2四歩 ▲2六歩 △2三玉 ▲3七銀 △3二銀
▲2八飛
まで25手で中断


棋譜をプレイヤーで読ませたい方はこちら
http://www02.so-net.ne.jp/~kakinoki/
ここのkifu for windowsで読み込ませると楽。

なるほどこりゃあ廃れる訳だわ。
再度振りなおして玉頭攻められたら受けるのが大変だもの。
しかも五筋の歩を突いて角も攻めに参加させられるから
ますます大変になる。


とかなんとかいっても
ヤフーでやってる時は粘り勝ちしたんだけれども。


まあ、相手は格下だったので
なんとかね。(`・ω・´)


でも同じ棋力の相手にやられたら
負けてたかもしれない……